<h1>FIBA ASIA CUP 2025</h1>

FIBA ASIA CUP 2025

 

サウジアラビアについて

[ 面積 ] 215万平方キロメートル(日本の5.7倍)
[ 人口 ] 約3,370万人
[ 首都 ] リヤド
[ 時差 ] 日本の方が6時間進んでいる(GMT+3)
[ 言語 ] アラビア語、英語(第二言語)

アラビア半島最大の国サウジアラビアは、イスラム教の聖地メッカやメディナがあり、ヘグラの考古遺跡やディルイーヤのツライフ地区などの8つの歴史的世界遺産を保有しております。また、世界的にも有名なスポーツイベントがいくつも開催されており、今後はESPORTS WORLDCUP2025や2034FIFAワールドカップなど、世界中が注目する大会が開催される予定です。2019年から海外の観光客の受け入れを開始して次々と都市開発が進み、発展を遂げている国です。近年は街の防犯対策が徹底されているので、さまざまな国の女性が一人旅の旅先として選んでます。サウジアラビアはカフェ文化が盛んで、特にリヤドやジェッダには多くのカフェが立ち並び、おしゃれな店内でアラビアコーヒーを頂きながらデーツを食べるサウジアラビアならではの文化を味わうことができます。


リヤド

サウジアラビア王国発祥の地である首都リヤドは近代的な建造物だけではなく、マスマク城やアル・ムラブバ宮殿などサウジアラビアの歴史や文化を感じることのできる魅力的なスポットが多く集まってます。また、キングダムセンタータワーは高さ302mを誇り映画館やハイブランド等のショッピングセンターがあり、99階の展望施設からはリヤドの景色を一望でき日中の暑さ回避としての利用もおすすめです。

ジェッダ

サウジアラビア第2の都市として多くの観光客が訪れており、伝統工芸の飾り窓の建物が立ち並ぶアル・バラド(旧市街)、ヒジャーズ文化、ファハド王の噴水、世界的な芸術や音楽の発祥地でもあり様々な文化が集まる都市です。他にも、紅海に面しており沖合ではクルージングやマリンスポーツなどを楽しむことができます。

気候

サウジアラビアにも四季があります。6月~9月にかけては平均気温が45℃を超えることが多くリヤドは砂漠気候で乾燥しており、ジェッダは海の影響で高温多湿の特徴があります。日中はほとんど出歩いている人はおらず、日が沈んでから活動するのが良いとされています。

交通手段

[ メトロ ]
リヤドでは2025年1月に全6路線が開業しました。携帯からアプリで乗車券を購入することもでき、周遊パスでお得に乗車できます。ドライバーレスの自動運転システムを導入しており、揺れが軽減され快適に移動をすることができます。

[ タクシー ]
配車アプリを使うことで会話ゼロで目的地に到着でき、キャッシュレス決済の利用も可能になります。Uber、Careemなどの配車アプリがおすすめです。また、Uberのアプリには女性ドライバーを希望するオプションがあるので女性の一人乗りでも安心です。

服装

かつては観光客を含め女性はアバヤという黒い服や、頭へスカーフ、を着用する制限などがありましたが、現在は撤廃されております。ですが、なるべく肌の露出は避けた服装が望ましいです。モスク周辺は神聖なエリアなのでヒジャブを頭に巻くのが決まりとされており、一枚用意しておくと良いでしょう。暑さ対策として通気性の良い素材の服装やサングラス、帽子の着用をおすすめします。

治安

サウジアラビアは世界的にも犯罪件数が少なく治安が良いとされており、多くの防犯システムによって守られております。しかし、観光客を狙ったスリやぼったくりなどには注意が必要ですので、防犯への意識は忘れずに行動しましょう。また、車による交通事故が多発しております。シートベルトの着用や交通ルールを守り十分にご注意ください。地域によって危険レベルが異なりますので、滞在する地域がどの危険レベルに設定されているかをあらかじめ確認しておくことをおすすめします。

注意事項

[ 通関 ]
イスラム教の戒律に従い、アルコール類(ブランデー入りのチョコレートも対象)、豚肉製品、カップラーメン類(豚肉由来の成分を含むもの)、信仰の対象偶像、ポルノ雑誌類の持ち込みは禁止されております。また、撮影用のビデオフィルムついては入国時に内容をチェックされる場合があるので、ご注意下さい。

[ 写真撮影 ]
王宮等関連施設、政府軍官施設の撮影は禁止されています。 撮影の可否はあらかじめ確認しましょう。また、現地の女性を被写体とした撮影も禁止されています。
法律や規則に違反すると、外国人であっても処罰の対象となりますので、渡航の際は海外旅行傷害保険やたびレジのご登録をお願いいたします。 国の情勢は常に変化するため、最新の情報をご確認ください。

■旅行企画・実施
株式会社 ジェイ ワールド トラベル 東京本社 スポーツデスク
〒107-0061 東京都港区北青山3-2-5 NH青山ビル8F
メールでのお問合せ:spt@jw-trvl.co.jp
03-3402-9955